団地分譲で「木はどの種類を何本植えなければならない」「下草はどの種類をどれくらい植えなければならない」という時代遅れの規定を設けているところが未だにあるんです。 街並みを美しく、という短絡的な考えからくるもので。
植えたら、あとの管理は住む人がやってくださいって感じだから、結果は街並みがジャングル化して収拾つかなくなってますよ。
分譲したあと、どうなるかは考えないんでしょうね。
目次に戻る