 
    
こんにちは、ガーデナー石川です。
    ドッグランを作る上でよく聞かれるのは「ワンちゃんが食べて有害な植物があるんですよね」という内容なんですが。
    食べたら少しでもワンちゃんの体調に変化が出るのを「害がある」と表現するとしたら、ほとんどの植物がワンちゃんに有害なものだと言えます。
    ユリやチューリップ、ヒヤシンスなどからガーデニングで定番のアイビー、季節の花シクラメンなど。
    せっかくガーデンがあるんですから、ワンちゃんもだし、飼い主さんも楽しみたいですよね。
    で、「うわ〜ワンちゃんに有害な植物だらけだ」と、なる必要も実は無いんですよね。
    ワンちゃんもバカじゃありませんから、本当に自分に対して有害な植物はたべませんよ。クンクン匂いますが食べません。
    食べても少しお腹がゆるくなる程度も有害な植物に含まれたりしてますから、私としては特に神経質にならなくてもいいかなと思っています。
    


