![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x1024:format=png/path/sdf22446dd7ce07f6/image/i763af302ae2ecdf2/version/1651996020/image.png)
これイギリスで一番よく見かける住宅のフロント・ガーデンです。日本もハンコで押したような玄関まわりが多いですが、イギリスはまだ酷いですよ、ほぼこのパターンが大きくなったり小さくなったり、前面のレンガ積が高くなったり。
駐車場はもうコンクリートべたーっ。
注目すべきは日本より狭い庭をうまく使ってる点ですね。
あえて「ここ花壇ですー!」って作らずに芝生を張らずに土を残して花を植えたり菜園にしたりしています。
雑誌やネットに出てくるお庭はこのフロント・ガーデンが無くて道路からすぐ玄関でリビングからプライベート・ガーデンという形ですね。
日本の家は狭い、庭は小さい!って刷り込まれてますがイギリスの方がよっぽど家も庭も小さい。
どこを歩いても紹介されてるようなイングリッシュ・ガーデンと呼ばれてるものは見かけませんよ^_^ ハンギングばっかりで。
私は観光地はほとんど見ずに各地の一般家庭のガーデンや日常生活の街並みを見てまわってたので、どこに行ってもこのパターンのデザインでしたね^_^
ということは、真の意味でのイングリッシュ・ガーデンって、、、これじゃないのか?って混乱したくらいです(笑)
#イングリッシュガーデン #お庭づくり #玄関前ガーデニング #玄関前 #広島 #ガーデナー石川