バキューミライトとパーライト 玄関前ガーデン

今日は玄関前ガーデンのプチリフォームをしてきました^_^寄せ植え鉢を大小配置して「寄せ置き」でかわいくしました。
ガーデニングでご質問あって、割と皆さんわからない方も多いのではないかなと思うので共有しましょ。
バキューミライトとパーライトの違いと用途
まず見た目、バキューミライトは茶色くてちょっとキラキラしてる。
パーライトは白くて美味しそうな色。
みなさんこういう資材を購入する目的は
「排水性(水はけ)」
「保水性」
「通気性」
「保肥性」
これらを良くするために買って土に混ぜよう!というものですよね。
バキューミライトは「保水性」「通気性」「保肥性」
パーライトは2種類あって
黒曜石パーライトは「排水性」
真珠岩パーライトは「保水性」
粒に小さな孔があって、その大きさの違いですね。
土が悪いときはバキューミライト、水はけが悪い時はパーライトというのを割と言われているのですが。
じゃあホームセンターに買いに行くと大きな袋で売ってたり、小さな袋でもまず全部使うことはなくて。
お庭の片隅や物置に使わないまま置いて袋が朽ちてバサーッとなってるのをよく見かけますよ。
鉢植えなどガーデニングにおいてバキューミライト、パーライトを買うよりは、土ごと新しい「花と野菜の土」を買ってきた方がいいと思いますね。最初からミックスされてますからね。
ガーデニングは園芸とは違い短期間で楽しく!ですからね。
園芸の場合はまずバキューミライトやパーライトは使用しないという感じです。腐葉土などがメインになりますからね。

以上は私の経験からの私見ですのでガーデニングは正解が無い世界なので、色々試してみるのも楽しいですよ^_^

#バキューミライト #パーライト #園芸 #ガーデナー #ガーデナー石川 #ガーデニング 
#玄関前ガーデニング  #コンテナガーデン #コンテナガーデニング #広島 #お庭づくり